西上州

橋倉川本谷

2022年7月10

メンバー 小松丈輔、松尾文子、高野恵一、筒井多喜子、体験参加Sさん

 

いやー良い沢でした。色々な要素が混ざっていて遡行そのものの距離も長くないので、変化に富んでいます。もう少し水量が多ければ泳ぎとか、釜が深くなっていれば飛込み練習とか、へつり大会とか楽しめそうな場所です。

万葉の里(本庄児玉ICから40km)に集合して橋倉集落方面へ。途中、アユ釣りの方々がそこかしこにいらっしゃいます。

作原橋手前に車をデポして準備を整えて林道を下りて行きます。今回は最初に下山→入渓→遡行→デポ地となります。橋倉の集落から入渓すると大小の堰堤があり、大のほうで早速の懸垂下降。少し進むと4-5人のパーティーがいらっしゃいました。沢登り教室なのか声を上げながら何か練習している風にも感じます。天気は降ってもおかしくない様相で、湿度は高く久しぶりの山に既に高野は疲れがみえています。が、これから続くナメや小滝で徐々に元気を取り戻して、ナメ滝や小滝の水を浴びるうちに復活して参りました。行く手を阻む体力消耗してしまう滝もなく、清々しく遡行しておりますと両側が岩で切り立ち、ゴルジュの登場で御座います。ここで鉄砲水がきたり落石がある様は想像したくありません。いくつかの水をくぐり抜け、よじ登り、それは気持ちよく楽しい場所でした。次の様相も見通せずにワクワクしますし、今日の大詰めです。ゴルジュを抜ければお疲れ様~と言われているように祠があって、もう少し進むと二又で昼食となりました。雨も降らず、日差しが照り付ける事もなく、程よい天気の中、昼食終了後30分程度で林道に上がりました。そこからわずか100m先にはデポした車が。下山が無いってこんなに幸せかと感じた次第です。

今回は残念ながら魚影はなく、森も手が入らず荒れている感じは否めません。人の気配がする人造物を見かけたり、水もそんなに澄んでいる訳でもない気がします。しかし、遡行の楽しさ、現地までの気軽さを思えば気にするほどの事はなく、シーズン初頭の足慣らし、水ならしに定期的に通いたいとも思った所存です。(記.高野)

 

P.S 今回は試しにHyperVを履いてみました。今回の遡行では不自由することなく使用できますが、苔はNGで滑ります。問題はスニーカなので足首ホールドが無く、捻挫の可能性があります。また、靴の中で足が滑りやすいです。同じメーカーでスポーツ関係に進出中であり、乞うご期待。

 

コースタイム 林道八倉線/作原橋駐車地点発8:55~橋倉集落9:44~巨大堰堤10:00~スリットゴルジュ入口11:30~ゴルジュ出口の祠12:05930m二又12:15~作原橋駐車地点13:20

地形図 「神ヶ原」

 

 

                           戻る