大菩薩

白草ノ頭

2022123

メンバー 小松丈輔ひとり

 

前夜、道の駅こすげで車中泊。寝る前にトイレに行くのが億劫なくらい寒かった。マイナス6℃だって。

日の出とともに松姫トンネルを抜け、深城ダムの取り付きへ。深城トンネル手前の橋を渡り、尾根の末端から取り付く。道があるかなとアテにしていたが、それどころではない急登だ。登っていながら落ちそうな恐怖。木から木へなんとか登るルートをつなぎ、1時間かかってP939mに達した。三角点と「トチ平」の標識があった。トチ平だけあってもはや辺りはダダっ広く、地図を見ても以降緩やかで広い尾根がひたすら続くのであった。前夜発で朝の出発も早く、行程にも余裕がある。急ぐこともなく自分のペースで登る。いいハイキングである。北に並行するのは松姫峠〜大マテイ山へと続く稜線。南に並行するのは大峰〜大樺ノ頭へと続く稜線。いずれも大菩薩嶺へと収束していく。今日は白草ノ頭までの日帰りハイキングだが、いつか晩秋の日に1泊で大菩薩嶺まで歩いてみようなんて考えてつつ、2時間強で白草ノ頭に到着した。取り付きの急登を別にすれば、ホント穏やかな稜線歩きだった。途中、P1143mの北側をトラバースする踏み跡(仕事道?)を発見し、この道が現れたり消えたりしつつ白草ノ頭まで先導してくれた。

大した展望も無く、小さな標識が一つぶら下がっているだけの地味な山頂ではあるが、ここでお楽しみのランチタイム。そしてコーヒータイム。風が無く、朝の冷え込みが嘘のように寒くない。時々遠くで銃声と犬の吠える声が聞こえる。鹿でも撃ってるのかな。

まったりしすぎた重い腰を上げ、往路を戻る。登って来る時には気付かなかった赤テープや仕事道が意外と繋がっており、下りということも手伝って、ものの1時間でトチ平に戻る。さてここからが核心部。登りで苦労した急過ぎる尾根下りはなおさらの恐ろしさで、よっぽどロープを出そうかと考えたが、腰を落として重心低く降りると結構安定して降りられることに気付いてからはこのパターンがハマり、なんとか無事に林道に降り立った。こういう急下降では、ストックなど意味をなさず、やはり沢で培った高巻きからの下降技術=手足を使った四輪駆動&意識的な荷重移動が役に立つということか。

トンネルを抜けてクルマに戻り、のんびり下道ドライブでお家に帰った。楽しい1日であった。(.小松)

 

コースタイム 取り付き7:45〜トチ平(P939m)8:40P1143m北側トラバース9:35〜カテツネノ頭(P1268m)10:23〜白草ノ頭10:56〜下山開始11:42〜トチ平12:46〜取り付き点13:50〜深城トンネル駐車地点14:01

地形図 「七保」

 

 

                          戻る