西上州

橋倉川本流

2019827

メンバー 小松丈輔、堤弘美、お試しゲスト1

 

5月に行って雷雨撤退した橋倉川本流に再チャレンジ。お試し参加の方がいるので、沢の周囲を林道が走っていてエスケープしやすい安心感があり再訪を決めた。

西武秩父よりレンタカーで峠越え。橋倉集落手前の今泉沢堰堤脇の広場に駐車。橋倉川本流に入り、ダムのような大堰堤を懸垂で降りて遡行開始。大釜を持つ小滝、大岩が作ったトンネル滝、周囲の大岸壁、その間に挟まれた穏やかなナメ前回と同様「メリハリある面白い沢」という印象は変わらない。

予定より早く入渓から約2時間でスリットゴルジュの入口に到着。前回5月の時はとにかく「濡れたくない」という思いが強く、自分で遡行を難しくしていた感があったのだが、今回はまさに夏遡行。ゴルジュ入口の滝は水際左からあっさり登る。続く2つのCS滝を右からフリクションを効かせて越えると、大きな釜を持つ10m滝。滝右が階段状になっており、そこまで行けば登れそうなのだが、大釜の左を泳いで滝身に取り付き、爆水を浴びて水流を横断し、滝右の階段状下に行くしかなさそうである。ゴルジュ内は陽が届かず、それまでの遡行で濡れネズミ。ぼやぼやしているとどんどん体が冷えてきそう長居は無用とハラを決めて釜へ入る。釜は意外にも足が届き、とりあえず泳がずに滝左に取り付けた。爆水をくぐって滝右に移り、シャワーを浴びながら階段状を登る。比較的容易。続いて7m滝、次の6m滝は円形劇場の様な渓感で、どことなくギリシャ風な(ギリシャには行ったことはないが)雰囲気。ホールドも豊富で快適に登る。続く5m樋状の赤い滝もフリクションが良く効き快適。沢が左に折れ、さらにクランク状に右に折れ、そこに直瀑7m滝が落ちていた。どうやらこれがゴルジュ出口の滝のようだ。水流右に取り付いて登れそうな気もしたが、落ち口で爆水をかぶるより右壁に見えているバンドに確実性があるのでそちらから滝上に上がった。

予想通りゴルジュは終わり、渓は穏やかさを取り戻し、所々陽ざしも届くようになった。ゴルジュ内ではガタガタと震えていたのに、やはり太陽様は偉大で、全身にまた8月の暑さが降りかかってきた。両門の滝として出迎えてくれた二又にて昼食。右又を遡って林道へ上がるつもりだったが、出合いの滝を中間尾根から巻いているうちにガードレールらしきものが目には入り、そのまま尾根を上がって林道へ出た。

林道はキッチリ舗装されたアスファルト道だった。今泉集落まで15分程歩き、少し手前、橋倉川本流と今泉沢を分ける尾根に道が派生している。地形図には出ていないが、入渓地点の橋倉集落まで続く集落道なのである。最近ではトレイルランニングやMTBのコースにもなっているらしい。どうりで集落道にしては入口が舗装され、あからさまな「道路」感であった。橋倉集落まで約1時間。

西武秩父駅に戻り、仕事に行くというゲストさんと別れた。僕と堤さんは「祭りの湯」で一浴。車内で一杯やりながら帰路に就いた。 (.小松)

 

◇コースタイム 今泉沢堰堤横駐車地点発10:05~ダム堰堤上へ入渓10:25~スリットゴルジュ入口11:55~二俣13:05~林道七久保橋倉線13:35~橋倉集落14:30~駐車地点15:02

◇地形図 「神ヶ原」

 

 

                          戻る