玉原高原周辺/発知川鹿俣沢

2021.10/10()曇り時々青空のサービス

・メンバー 小松丈輔 堤弘美(沢日記)

 

前夜、関越に乗り時々小雨に降られる中沼田ICで下りる。10分程でお馴染になった望郷の湯に到着。

雨は止んでおり、ホッとする。車中泊と東屋泊に分かれて仮眠を取る。

5:30出発。県道266号を走り25分程で鹿俣林道ゲート前に到着。車内で朝食を摂っていると、ゲート先に鹿が数頭こちらをじっと見ていた。

本日遡行の沢は「鹿俣沢」。なので、鹿の歓迎を受けるも、大いにあり得る事?(*^^*)

 

さぁ、今日も元気に出発だ!ゲートを抜け、大岩を見上げたりしながら小さな橋を二つ渡り、林道小広場のような所から山に分け入る。林道終点がハッキリしなかったが、出発してから1時間ほどで、鹿俣沢に入渓!記録で読んでいた通り、ゴーロな沢が始まった。お天気は早朝は濃霧に覆わミステリアス感が漂っていたが、次第に薄日も射すようになり、青空が顔を出すことも。。。第一ナメ床が現れてからは、それなりに大小の岩の間を流れ落ちる小滝なども楽しみながら遡行を楽しんで行く。淵の幾つかには「イワナがいる」と小松さんは何度も呟き、キノコはそれなりに見つけるも食指が動かないらしくすべて放置となる。

1440m二俣で左に入るが、ちょっとボサッてくる。段状になった勢いある流れを詰めて行くと視界が開け、ナメ滝と青空、紅葉した樹々が目に飛び込んできた。さらに進んで行くと1500m付近で獅子ケ鼻山の稜線が見えてきた。稜線の紅葉も始まって間もない様で、遠望ではあるがその鮮やかさが伝わってきた。その一瞬を逃すまいとシャッターも慌てて切る。雲が忙しなく流れ、「青空よ、もっと広がれ」と念じながら、もう少し先へ進めばより展望が良くなるかもと期待したが、非常にも雲は山をすっぽり包んでしまった。タイムリーなまでの一瞬だったが、二人して獅子ケ鼻山の稜線を捉えられた事は、とてもラッキーでした。(*^^)v

昼食は、二人ともカップラーメン。日も射さ無くじっとしてれば体は段々冷えてくる。熱いラーメンのスープは、体には何よりでした。

往路を戻るが、またまたガスって来て、雨になりゃしないかと下降も何となく気忙しくなる。が、途中でまた、青空がチラリと樹間より美しい紅葉をみせてくれたり。。。

沢の下降は遡行より神経使うが、途中からピンクテープが林道に誘ってるのかどうかGPSで確認もしながら下降の3分の2位は藪をこいだ。基本薄い藪だったので、堤はホッでした。(^-^;

1110m辺りで林道にひょいと抜け、玉原橋にてひと休み。小松さんが山ブドウを見つけ二人して小鳥になり少々ついばんだ後、緩い下り坂をテクテク駐車地まで戻る。

下界では、夏日を思わせるような日が復活したりと季節感が狂いがちな今日この頃でしたが、一歩山に分け入れば季節の移ろい・確かな秋の訪れを確認できたのでありました。

 

<コースタイム>

林道ゲート6:38~入渓7:3810:29 1440m二俣~11:04 1500m付近~()12:0015:12 林道ゲート

 

 

                  戻る