(沢納め/鍋・天婦羅ランチ遡行)

西丹沢

虫沢川タカノス沢

20201115

メンバー 小松丈輔、堤弘美

 

久しぶりに電車で新松田へ。地元の地下鉄~JR~小田急線、どれも空いていて余裕で座れた。乗車客は山の人がほとんど。それでもいつもの半分位だと思う。みんなマスク。換気のため窓が開いていて、入ってくる風が少し冷たい。今日は「沢納め」。今年の沢の区切りを付けに行く。

新松田駅で堤さんのクルマに拾ってもらう。寄の方面へ。虫沢川沿いの林道の入り口が分かりづらく、地図と睨めっこでなんとか虫沢橋。林道ゲートには他の車が2-3台、山の人っぽいが地元感が漂っている。そのうちまた1台やってきて、フツーにゲートを開けて奥に走って行った。???

虫沢橋から南タカノス橋までは露岩の渓相だが滝もなく面白みに欠ける。南タカノス橋の上にはオレンジ色のチョッキを着たおじさんが鉄骨に石を当ててカーンカーンとこちらに注意を促していた。どうやら猟師のようで「沢登りかー?」と橋の上から聞いてきた。「はーい!」と応えて上流へ。にわかに滝が連続して出てきた。どれも2-4m位の登るに手頃な滝だが、逆層ぎみで若干嫌らしい。タカノス橋が見えてくると少し倒木が目立ち始めるが、陽が当たりポカポカと暖かくなってきた。タカノス橋の上にもオレンジ色のチョッキを着た別の猟師がいた。「その先の滝が厄介で、オレは滝の上に行ったことない」との事。「はーい!」と応えて上流へ。確かに滝があった。一見登れそうに見えたが、ホールドのつながりや細かさからして小難しそう。左岸から巻く。急な潅木帯と丹沢特有の白ザレをこなして滝上に降りる。その後小滝を2-3個こなし、古い石積堰堤を過ぎると690mの三又に出た。左へ詰めれば下山の尾根である。時間は10時半。陽当たりも良く、倒木もふんだんに転がっている。満を持してここをランチ会場に決めた。

堤さんが天婦羅担当でオクラ天とかき揚げ、小松が鍋担当でカブと鶏肉のレモン鍋。ノンアルコールビールで乾杯し今年1年の遡行を労い、思い出語り。至福の時間を過ごした。

下山の尾根では紅葉の名残が楽しめ、思わぬ拾い物をしたような嬉しさを満悦。今日の陽気に「まだまだ沢登りできそうな暖かさだね」と沢登りに後ろ髪を引かれる…そんな1日だった。 (.小松)

 

◇コースタイム 虫沢橋発8:40~ダルマ沢出合い8:55~南タカノス橋9:15~タカノス橋9:43690m三又10:23~(焚火ランチタイム)~三又発12:40~尾根830m付近13:10~虫沢林道600m付近14:08~虫沢橋駐車点14:39

◇地形図 「山北」「秦野」

 

 

                          戻る