尾瀬/中ノ岐沢小淵沢

2020.1018日(日)晴れ

メンバー 小松丈輔(世話人・画像)松尾文子 堤弘美(感想文)

 

★道の駅白沢「望郷の湯」にて

夜明け前のオリオンとその背景の流線形の雲があまりにも美しく素晴らしく神秘の空のアートだった。

そして、今日の沢旅の全てがこの空のアートの中に物語られていた。

♡           ♦          ♡           ♦          ♡

前夜出発で高速に乗り沼田ICで下りる。馴染みの道の駅白沢「望郷の湯」にて仮眠を取る。

2台の車(松尾号と堤号)で登山口のある尾瀬大清水駐車場へ向かう、道路標示には5℃の表示が…、すでに第一駐車場は満車で第二駐車場となる。早朝から結構な賑わいだ。紅葉を楽しむ登山客に沢ノボラー達、やはり人気の尾瀬のようだ。

 

 ゲートを越え奥鬼怒林道~大清水登山口に入り、オモジロの滝や朝日に映える紅葉を愛でながら小淵沢の橋上に着く。ポカポカ陽気ですでにひと汗かいてしまった。

先客のグループに挨拶し、笹薮から沢に下り入渓。ゴーロ状は直ぐに終わり、次々と登場する小滝やナメを楽しみながら進む。スダレ状は左から、8m滝は先行グループが登攀中だったので右岸巻くも巻きがなかなかの曲者だった。沢床に下り、落ち口より景色を眺める。青空に映える紅葉たちも散りモミジたちも美しく、陽だまりの小滝前で休憩をはさみながら、ルンルンの遡行はスマイルマークで進んで行く。

階段状の滝に10m滝を左から越え、快適なナメへと実に心地よくナビされ、5m滝を右岸より巻き、振り返れば沢筋に沿った紅葉達が火のように燃えていた。

最後の7m滝は、人を寄せ付けないようないかめしい滝で左岸の岩壁横から急斜面を登り巻いた。

沢床に下り進めばすぐにボサッてきて、裸地になった二俣で左へとコースを取る。その後、ゴーロの斜面やら、怪しく滑る岩などを通過し、藪を少々漕げば登山道へと抜けた。

折角なので小淵沢田代を見ようと林道を進むとあっという間に草紅葉の湿原に出た。

遥かなる尾瀬がそこにあった。。。山並みを映す池塘、ひょっこり顔を出す双耳峰の燧ケ岳、草紅葉の間を縫うように続く木道…と。結局、小淵沢左岸林道は選択せずに、時間も何とかなりそうだったので尾瀬沼から三平峠を経て大清水戻る事となった

尾瀬沼に映る燧ケ岳を鑑賞し、三平峠から一之瀬間では丁度見頃の紅葉と出会い、石清水にて遅いランチをとるが、結構な登山者たちが下山して行くのを目にする。

黄色やオレンジ色に燃える紅葉の中を沢沿いに進めば見覚えのある一之瀬休憩所だ。

15分後にバスがあると言うので、迷うことなく3人して乗り合いバスを選択。歩けば1時間を10分程で、大清水の駐車場到着と相成る。駐車料金を支払い、往路を戻り道の駅:望郷の湯にてひと汗流すが、展望風呂からの夕景(山並みのシルエット)がこれまた素晴らしかった。

帰路はまた2台の車に分かれ帰京した。天候に恵まれ、素晴らしい紅葉の沢旅満喫できました。感謝!

 

<コースタイム>

大清水ゲート6:487:24オモジロの滝~8:25小淵沢橋8:41~遡行(休憩含)11:20登山道~11:28小淵沢田代~12:33尾瀬沼~13:13三平峠~14:00石清水(昼食)14:45一之瀬休憩所15:0015:11大清水P

 

 

                      戻る