奥利根

楢俣川ヘイズル沢

202089日~10

メンバー 小松丈輔、松尾文子、堤弘美

 

七滝沢から転進し、ヘイズル沢へ行ってきました。8月に入って梅雨は明けましたが、微妙に南下してきた低気圧と前線の影響で七滝沢は取り止め。しかしながら新潟より南なら大丈夫の読みは当たり、まぁまぁ天気にも恵まれ、この夏最高の沢登りができました。

 

■88() くもり時々霧雨

前夜発。僕と堤さんは夜23時に赤羽を出発。日付の変わった深夜1時に沼田「望郷の湯」駐車場で松尾さんと合流しそのまま就寝。堤さんは車中泊。松尾さんはテント泊。僕は東屋泊。沢登りwithコロナ。

■89() くもり時々小雨

松尾号を尾瀬戸倉駐車場にデポし、堤号で奈良俣ダムへ。駐車場には4人の若者パーティが沢支度中。ヘイズル沢だそうだ。聞けば、もう1パーティ先行してるという。湖岸道を2時間半。今が食べ頃の木イチゴ、まだ実が青いがたわわに育っている山ぶどう。洗ノ沢~小楢俣川~桶小屋沢。何度か橋を渡るたびに見える楢俣川本流の流れ。ほとんど飽きることなく歩き、9時を少し過ぎた頃ヘイズル沢到着。水位観測小屋あり。

沢への降り口には明確な踏み跡あり。人気(釣り師にも)の沢なのだ。すぐに淵をヘツる。辺りの森の緑を映した水の色が美しい。似たような淵がいくつも現れ「ヘイズル=ヘツる」を実感する。岩盤を縫って流れる渓はダイナミックなナメを連続させ、いい間合いで滝が現れる。斜瀑と直瀑が組み合わさった変形滝(10m)は右バンドから、富士山の屏風絵のような滝(7m)は左の屏風壁からチムニー状を登る。ミニ箱淵、ミニナイアガラ滝、ミニスフィンクス岩峰…と見どころとなるポイントも次々現れ飽きることがない。素晴らしい沢登り。登攀もおよそⅢ級程度であまり無理することなく遡っていけるが、両岸が切り立ってきて現れる10m滝(倒木が立て掛かっている)はいかにも悪そうで登れない。右岸を大きく高巻いた。

1180m二又を左へ(左俣)、1195mの二俣は右へ(右沢)。出発時に駐車場で会った男女4人の若者パーティが早々に幕を張って寛いでいた。酒を飲むでもなく、釣りをするでもなく、カフェで本を読みながらお茶をするような寛ぎ方が新鮮だった。沢登りも明らかに新時代に入ったんだよ、西嶋さん…。

右沢に入ってしばらくはゴーロ状の穏やかな沢筋だが、突如212mの美滝が現れる。左壁に取り付くと若干細かいがしっかりしたホールド・スタンスが続き快適に登れた。滝上の廊下を縫って行くと2条の滝(7m)。小さく巻いて降りると河原が広がり始めた。時間を気にしながら、まぁまぁの河原に幕を張る。

いい焚火が熾き、いい宴だった。今回はそれぞれの持ち寄り食シェア(お裾分け)形式としてみたが、それぞれの工夫が新鮮で美味しい。その上、遡行途中で調達した3匹のイワナが宴を引き締める。おおげさかもしれないが、命を頂くことの奥深さと味わいを堪能。刺身、塩焼き、骨煎餅…酒が旨い。やっぱ昭和生まれのパーティはこうじゃなくちゃね、西嶋さん! 最後にお茶を入れてタープにもぐった。星が出ている。明日の天気は心配ないな。 (.小松)

 

◇コースタイム

89日 ならまたダム駐車場発7:05~洗ノ沢橋7:56~小楢俣川橋8:13~東桶小屋沢橋9:05~ヘイズル沢入渓9:381090m付近の10m滝を巻く12:55~左俣右俣出合15:30~左俣右沢へ15:551360m付近で幕17:21

 

◇地形図 「至仏山」「藤原」

 

 

                        戻る