山行期間      2020年7月5日(日)

山域/目的地    奥多摩/南秋川熊倉沢左俣

参加者       小松(世話人)・猪俣(感想文)・堤(画像)

 

記録

 

コースタイム

矢沢林道🅿8:20~50→落合橋8:57→林道下降点9:23→510m二俣9:35→630m二俣10:23→770m二俣10:54→右尾根へ11:24→稜線11:43→熊倉山11:50~12:05→下降点12:10→懸垂下降12:30~50→炭焼窯跡13:25~45→510m二俣14:00→林道14:10→落合橋14:35→駐車地点14:40

 

矢沢林道へ入ると落合橋手前300m付近にゲートが設置され通行止めになっていた。手前山側に数台の駐車スペースがあり、すでに2台の先客があり並べて車を停める。天気は曇り、予報は午後から雨とのこと。今年の梅雨は連日雨が降り続いていて、曇りでも上々といったところだ。

5分ほどの落合橋には更に厳重なゲートが設置されており、人の進入をも拒んでいるようだ。熊倉林道に入るとすぐに路面の大きな欠損があり、山側からのがけ崩れで塞がれたところや、流されて道がなくなっているところ等があるが、

歩いては行ける。熊倉沢の右俣左俣の二俣で林道から下る。林道から流されかかった木橋が見えるので見逃すことはない。沢に降りている踏み跡をたどると、すぐに右俣を木橋で渡る。林道から見えたいた半分流されかかっている二つ目の木橋で左俣を渡り、右岸の踏み跡をたどると三つ目の木橋跡から入渓する。

 

 すぐに西沢との二俣で、今回は東沢へ入った。雨続きで水量が多く、連続して出現するどの滝も見栄えがする。二段の滝下段8m滝は水流右を上がるが最後の1歩が悪くロープをもらう。上段5m滝は左を巻く。次の5m直滝は水流左を上がるがやはり最後が微妙でロープで安心。堂々とした最後の5m滝は容易。その先すぐ右岸から沢が1本入って突然水流がなくなった。伏流したのだと先に進むも一向に水が現れず、30分ほどで奥の二俣に着いてしまった。途中単独の男性が下りてきて驚いた。西沢から周回とのこと。ようやく水音が聞こえ沢床が低い左沢へ入るが、倒木だらけのアスレチックに嫌気が差し、左岸の尾根を登ることにする。さっきの男性のものか踏み跡があった。泥の急斜面は滑りやすいが20分ほどの頑張りで登山道へ出た。熊倉山頂へはすぐだ。

 

 頂上から下降にかかる。熊倉山から続く尾根の一つ隣の尾根を下り、最後は懸垂下降2回で西沢へ降り立った。そのまま20分ほど沢を下降すると二俣で仕事道のテープが現れ、炭焼き窯跡で昼食とする。しっかり踏まれた仕事道を滝見物をしながら下降して林道に上がり車に戻った。



                戻る