奥多摩

浅間尾根

2020315

メンバー 小松丈輔

 

せっかく連休が取れたのだが、天候不順で泊まり山行を断念、こじんまりと日帰り奥多摩浅間尾根ハイキングに出かけた。浅間尾根は「北秋川と南秋川の各集落を繋ぐ交流路」で「富士山が見えるところに『浅間』という名が付くことが多い」と表示板に書いてあった。なるほどねー

武蔵五日市駅では快晴。低気圧も過ぎ去り予報では終日快晴とのことだったが、バスを降りて歩き始めた辺りから雲が広がりだした。昨日の雪が融け、杉の木からボタボタとひっきりなしに雫が落ちてくる。雨の中を歩いてるようだ。植林帯はずーっと続くわけで、カッパを着て歩いた。足元は大根おろしみたいなシャーベット状の腐り雪。なんとか浅間嶺の手前からはややまともな雪質となったが、天気は悪化の一途で、山頂はガスの中。辺りは真っ白で展望はゼロだった。さっさと下山して温泉で温まろうとの思いで先を急ぐ。風張峠への分岐にベンチがあったのでお昼ご飯とした。風張峠には行かず、数馬へ降りて「数馬の湯」を目指した。降りるに従ってガスは切れ、視界が良くなってきたものの、ポツポツとにわか雨的な空模様。下数馬バス停に出た。

数馬の湯へはバス停2つ、徒歩10分。さーて温まるかと思ったら入口に「コロナウイルス感染のリスクなんとかかんとか行政指導なんとかかんとか」との貼り紙。314日まで営業休止。さらに15日以降も休止延長との事だった。瀬音の湯ももえぎの湯もつるつる温泉も休みのようである。そういえば尾根ですれ違った登山者の半数以上がマスクしていたなー。

というわけで、ささやかな転進ハイキングは幕を閉じるのであった。いろいろあったがそれでも1日歩いてなんとなくの満足感を得たわけで、山の楽しさについてあれこれ思いを巡らせながら帰路に就いた。(.小松)

 

◇コースタイム 本宿バス停発9:35~時坂峠10:02~林道浅間尾根入口10:30~浅間嶺11:47~P908m風張峠への分岐13:51~数馬の湯バス停着14:34

◇地形図 「奥多摩湖」「五日市」「猪丸」

 

 

                           戻る