奥多摩

大塚山~御岳山~日ノ出山

200112

メンバー 小松丈輔

 

新年旗開きは白毛門に登ろうと計画していたが、気圧の谷に入るとのことで、あっさり予定を変更し、大好きな山=奥多摩日ノ出山ハイキングとした。最近は齢のせいか夜勤仕事の疲れのせいか、同行者が無いひとり山行の場合、お天気がすぐれないとスグに弱気虫が蠢き出し、転進先に迷ったりする。そんな時は日ノ出山に登って、関東平野を眺めるに限るのだ。

まずは古里駅から大塚山を目指す。以前さわねの親睦ハイキングで、鳩ノ巣から鉄五郎新道経由で大塚山に登った。その時山頂で食べた高貫さんちの柿がとても美味しかったのを今でも思い出す。

古里駅からの道は「御岳山道」と言うらしく、道標も整備されていて歩きやすい。大塚山まで2時間程度。山頂で遅い朝食(早い昼食)。お湯を沸かしてカップ麺を啜っていると下からバンバン人が登ってくる。さすが奥多摩。ちなみに本日のカップ麺は「中本蒙古タンメン チーズの一撃」。旨かった。

大塚山を越えるとさらに道が整備されていて、「ハイキング」というより「散歩」に近い感覚である。すれ違うパーティ、追い越したパーティ、老いも若きもみんなカラフルでオシャレっぽい。好日山荘のショーケースみたい。

御岳神社にお参りして(初詣!)、来週センター試験がある娘に御守りを買った。普段そんなことはしないのだが、小さな石に「合格」と彫ってあって、これは御利益がありそうだと感じ手が出てしまった。

紅葉屋で蕎麦を食べたかったが、お守りを買ってしまってお金が少なくなったので、ケチって素通りした。外から覗いたら、女将は相変わらずいい女だった。

最後の急登をこなすと日ノ出山山頂で、いつも通り一気に目の前に展望が広がった。曇天ながら視界は良好。関東平野一望。いつ来ても何度来ても良い山頂である。いろんな人がいる。子供もいるし犬もいる。団体さんもいるしアベックもいる。そんな山頂には一人で来るのが一番いい。

つるつる温泉へ下山。トレランの団体さんに次々抜かされた。その都度、道を譲らなければならないので時間がかかったが、焦る必要もないのでのんびり下山。昨年の台風19号の影響で閉鎖されていた登山道は先月復旧し、孤立していたつるつる温泉も元通りの営業となって賑わっていた。ひと風呂浴びてビールを1本。武蔵五日市駅までの直通バス「青春号」で帰路に就いた。 (.小松)

 

◇コースタイム 古里駅8:40~大塚山10:10~御岳神社11:52~日ノ出山12:49~つるつる温泉13:49

◇地形図 山と高原地図「奥多摩」

 

 

                          戻る