奥秩父 久渡沢 ナメラ沢

                             記 松尾 文子

日時:2017年 6月 18日(日)

天気:曇り

メンバー:西嶋敏也(世話人)堤 弘美 松尾文子

 

感想:

7~8年前にナメラ沢に友人と3人で来たときは、とにかく最後の急登がきつかったのを覚えている。ナメは、東沢千丈のナメのミニチュア版みたいな感じだった。その時と今日の間にはあの大雪とか、台風とか、ゲリラ雷雨などがあったので、いったいどうなっているのだろうかと思いながら入渓した。

沓掛沢橋のたもとをおりて、残置ロープのついた小滝をクライムダウンする。ここは、触った岩が取れそうで、気を遣う。

入渓して間もなくの階段状の滝は右端を登った。左斜めにかたむいた姿勢から登る格好になり、体重のかけ方が難しい。同じ滝を、帰りは右岸の巻みちを見つけて普通に巻いて下りてきた。

ナメが現れて、足元の感触を楽しみながら歩いて行く。今は新緑の季節であるが、紅葉の季節も楽しみな場所である。

以前の遡行図には20mのナメとか、60mのナメなどと書いてあるが、そのようなナメはわからない。巨岩や倒木で隠れていて、連続していたと思われるナメが一部見えなくなり、巨岩や砂、倒木などに埋まっていた。休憩した二俣も一部埋まっていた。これも自然の営みだから…とはいえ、水や風の力のすさまじさを想像する。

今日は遡下降、下りるときには、一歩一歩気をつけながら下っていく。ゆっくりお昼をすごしたが、駐車スペースに着いた時には1600となっていた。雨は降らずに済んだ。朝止まっていた車数台(縦走の人かな?)は帰ってしまい私たちの車だけとなっていた。

 

 

コースタイム(遡下降)

930雁坂トンネルPスペース…1030沓切沢橋(枝沢下降)…1040久渡沢入渓(まもなくナメラ沢へ…1111中ノ沢出合…1230 H1670二俣…(昼食休憩)…1340下降開始…1517枝沢の出合…1525沓切沢橋…1600Pスペース

 

 

                  戻る