南会津

桧枝岐川保太橋沢ズタリ沢

201611月5日

小松丈輔

 

久しぶりの会津高原尾瀬口駅。今日の駅ナカ有線は星野源の「SUN新しいような古いような、相変わらずの微妙な選曲に感心する。

あずき温泉でバスを降り、帰りのバス時刻を確認すると、なんと11月1日からダイヤ改正で帰りの最終バスが15:13 となっている。5時間弱で遡下降し戻って来られるのかなこの時点で巽沢下降は諦めた。

保太橋の別荘横を通って入渓。見栄えのする美瀑、雲ひとつない青空、色合いが鳴り響いているかのような紅葉、どれもが素晴らしい。ただし、膝上までの渡渉は冷たく辛いし、ホールド・スタンスは落ち葉に隠されているのでヘツリづらい。季節のせいか全体的にヌメリが出ているのもストレスだ。ひとり遡行は良くも悪くもパートナーと分かち合えないし紛らわせられないのが寂しい。逆に言えば全てを独り占めということではあるのだが。

左岸2本目の沢がズタリ沢。3段15mの滝で出合っている。今日は腕時計を家に忘れてきてしまい高度計がない。仕方なくスマホの簡易GPSを使ってみた。いとも簡単に現在地の正解が画面に示される。みもふたもない。15m滝の1段目8mは左壁を直登。怖かった。2段目3段目は水流右の階段状を登る。この出合いの滝以降、息つく間もなくひたすら滝が続いている。高さこそ2〜5m程だが切れ目がない。ほぼ直登していけるが、トイ状の嫌らしそうなものは濡れるのを避けて左右どちらかから巻いて越えていく。

連続する滝場を登り切り、ようやく目の前から滝が無くなって、雲一つ無い青空と色鮮やかな紅葉の森が広がった。時間はとスマホを見ると13:30…。そろそろ登山道に向かおうかと左岸の尾根に取り付く。地図で見るより斜面は穏やかで、スパイクを付けてガシガシ登るとあっけなく登山道に飛び出した。美しいブナ森に青空と紅葉。時間に余裕もあるのでのんびり歩く。この辺り、何年か前の雪の季節に家向山からの下山路で歩いた。尾根の雰囲気がなんとなく記憶にある。あの辺から少し登りだよなとか、案外覚えているものである。そういえば、あの時も一人だったっけ。

残念ながらきのこの収穫は無かったが、本当に気持ちの良い一日だった。できれば誰かと歩きたかった。(記.小松)

 

◇コースタイム 保太橋沢入渓1101~ズタリ沢出合い1152~連瀑帯上1323~窓明山登山道1359~あずき温泉バス停スノーシェッド1449

◇地形図  内川

 

 

                               戻る