西丹沢

中川川西沢本棚沢

2015117

小松丈輔

 

大江戸線で西新宿駅に出て小田急線に乗り換える…つもりだったが寝過してしまい、都庁前駅で慌てて飛び降りる。戻らねば…と乗った電車は反対方面行きで、今度は代々木に着いてしまった。なんとか西新宿駅にたどり着き、小田急線ホームで発着時刻を調べまくったところ、ロマンスカーに乗れば824に新松田に着くらしい。新松田からのバスは825発だ。ギリギリ大丈夫だろうと620円払ってロマンスカーに乗る。秦野で各駅停車に乗り継ぎ、新松田駅に到着。ダッシュで改札を抜けたら今まさにバスは出発してしまっていて、御殿場線のガードをくぐって行った。泣けた。

1時間待ってバスに乗り、西丹沢自然教室出発は11時になってしまった。本棚まで1時間、遡行3時間、下山1.5時間…17時のバスまでにはなんとかなるだろうと見積もる。

吊り橋を渡って、畦ヶ丸への登山道を45分で本棚に着いた。本棚70m。素晴らしい。確かに70m位はある。ほぼ直瀑で男性的。豪快だ。とても登れそうにない。少し手前、右岸から入る小沢との中間尾根から巻く。取り付きにはかなり明瞭な踏跡があるものの、少し登ると不明瞭になり、尾根を意識しながら登っていく。この登りがザレていて怖い。だましだまし樹林を目指して登っていくと、あきらかに人間の業と思われるノコギリの枝打ちが続くのを発見。不安定なザレが続く中、枝打ちを追ううちにまた踏跡がはっきりし始め、ようやく本棚の巻きを終えた。本棚と、続くF2をまとめて越える大高巻きだった。滝上はいい感じのナメ地帯。

4となる10m滝には落ち口から下まで斜めに長い倒木が掛かっている。この滝も登れず、一旦右岸の小沢に入って斜面に取り付き巻く。ここもザレが多く、上部の樹林に上がるまでが一苦労。下降はよっぽど懸垂しちゃおうかと思ったが、慎重にルートを見て、灌木をつないで沢床へ。滝場は終わったようで、赤や黄の落ち葉が鮮やかな、静かで穏やかな沢歩きとなる。意外にも魚影が濃い。深みに続く瀬尻に足を踏み入れるたびに、ビュッ、ビュッ…と魚が走る。丹沢でこんなに魚影を見た沢は初めてだ。断続的にナメも現れ癒される。

920mの二又でお昼ごはんを食べ、右又に入ることにする。出発の遅れを取り戻すために下山路を少しショートカットして1100mの小鞍部に出ることにした。100mも遡ると、右手に顕著な尾根が見え始めた。下山路の西沢新道P1148m付近から南東に派生している尾根である。この尾根を目指して斜面を登る。あっさり尾根上に達し、磁石を振って1100m小鞍部にトラバース。狙い通り西沢新道に出て、無事に遡行終了となった。

善ロクのタワを経て西沢添いの登山道をゆっくり下山。この道は以前下棚沢を遡った時に高橋さんと歩いた道だ。高橋さん元気かな?

予定より早く16時前には西丹沢自然教室に着いた。今日はどこにも寄らずに車中飲みにし、早く家に帰ることにした。(記.小松)

 

◇コースタイム  西丹沢自然教室発1100~下棚沢出合い1130~本棚1143~本棚上1224~F41253920m二又1312~登山道1100m小鞍部1405~善ロクのタワ1416~下棚沢出合い1501~西丹沢自然教室1537

◇地形図  中川

 

 

                          戻る