山行期間    平成27年3月22日(日)

山域/目的地  妙義/風穴尾根

参加者     石井(リーダー)・NK・田中・猪俣(記録)

 

記録

 前年の烏帽子沢遡行時に、下山ルートとして候補にあがっていた風穴尾根が宿題となっていた。まさか早々3月に片付けることになるとは思っていなかったが、これはぜひ行かねばとリーダーのお誘いに飛びついてしまった。

 

 前夜、烏帽子沢の時と同様に道の駅「みょうぎ」で仮泊する。

翌朝国民宿舎「裏妙義」に移動して、下山後入浴することで駐車させていただく。駐車場から見上げる鶴峯山の威容に思わず武者震いだ。林道を進み丁須ノ頭への登山口を通過して200mくらい先にある植林の作業道に入る。刈り払いされた作業道をたどると標高500m手前で作業道は終わり左手の小尾根に乗る。標高600m手前で傾斜が強まり右上に岩峰が現れた。結果論からいえばそれが失敗だったのだが、岸壁につき当たって右の尾根に乗るという情報が頭にあったので登ることになった。妙義らしいしょっぱい上りであと一歩にお助け紐が出て、その上もロープ確保という仕儀となる。その時点で右折が少し早すぎて前衛峰に取り付いてしまったと気づいたのだが、目の前の岩峰を越えていけば合流できるだろうとのリーダーの頼もしいお言葉でそのまま登攀を続けることになった。とは言っても、すぐにハングぎみの垂直な岸壁となって、リーダーはともかく他の人間は無理と説得し弱点を探す。かなりシブイが左端の切れ目が行けそうと、リーダーも空荷でクライミングシューズに履き替えて上がる。当然ロープが出てNKさんはそのまま上がっていったが、自分はクライミングシューズに履き替えてようやくクリアだった。その上はなんとか歩けるレベルだったが、上がってみるとまたまた眼前に岸壁が高く立ちはだかり、これはとても無理と判明した。谷を挟んで目標の鶴峯山らしき姿があり、降りすぎないように上手くトラバースして沢に降り立つことができたが、およそ2時間の回り道だった。

 当初予定の沢をつめていくといやらしい滝にぶつかりやむなく左の尾根に逃げる。尾根を登っていくと今度は正しく鶴峯山の岸壁が立ちはだかった。岸壁はとても登れそうにないので、踏み跡をたどり基部を左へ回り込んで南東の尾根まで行ってみたが、やはり難しそうなので基部に戻る。協議の結果、右手の沢の源頭が上がっている鶴峯山と前衛峰のコルを目指すしかないと決まり、尾根から一旦懸垂下降で沢に降りる。降りてみると、やはりこれが正解とばかりテープも現れる。落ち葉のラッセルでコルへ這い上がり、これで敗退せずに行けそうと安堵した。情報どおりここから見える丁須ノ頭は丁の字ではない見え方をしていて納得する。

 コルから藪がらみの細尾根を進み、途中で岩を右に巻くところでお助けが1回出るシビアさで、ようやく鶴峯山に着いた。早い出発が正解で2時間のロスがあってもまだ11時半前だった。ピークのすぐ先に恐ろしいほどに足元の切れ落ちた展望地があって妙義山方面の絶景を堪能する。いよいよここからが風穴尾根のスタートだ。鶴峯山がP1ですぐ次がP2となる。情報どおりP2の先は切れ落ちているので、鞍部まで戻り南面の踏み跡をたどりP2P3を一緒に深く巻く。巻き終わるとルンゼが稜線に突き上げているので登っていくと、途中岩のトンネルをくぐるところがあった。稜線上のP3とP4の鞍部に着いたところで、丁度正午だったので昼食休憩とした。

 鞍部から北側を進みテープに導かれP4を越える。稜線を北側に巻いた先に風穴が見えてきた。思っていたよりずっと大きな穴で、自然の造形の不思議を実感した。感激で写真を撮りまくった。風穴をくぐり南側をトラバースしていく。小尾根に乗って降りすぎないように注意しながら下り、途中で間のザレを横断して基部に戻る。稜線に戻れそうな小尾根で右へ突き上げるとクロアールがあり北側に出る。北側の尾根上に踏み跡があり下って行く。途中で振り返ると最後のP9が見え、その先の鞍部へ突き上げるのが正解と判明する。沢へ下ると基部にトラバースルートがあった。

 

 P9先の鞍部から先は危険な個所はなくなり安全地帯となるので、ようやく緊張から解放だ。淡々と足を運んで30分ほどで風穴尾根ノ頭に着く。前回ここから下ることを断念して本当に正解だったと心底実感した。前回同様三方境経由で下る。途中で風穴が見えることに前回はまったく気がつかなかったが、登ったおかげか探しながらゆっくり下って行くと、途中で何度も「あれだ!」と確認することができた。国民宿舎で一浴後帰京した。

 

国民宿舎6:50―登山口6:57―鶴峯山手前鞍部11:00―鶴峯山11:20―風穴12:32~40―P9終わり13:07~30―風穴尾根ノ頭13:55~14:00―三方境14:12―登山口15:24―国民宿舎15:31

 

 

               戻る