上信越国境

野反湖〜堂岩山〜白砂山〜上ノ倉山〜セバトの頭〜苗場プリンスホテル

2013年5月3日〜5日

下野善令、西嶋敏也

3日 吾妻線で長野原草津口駅に向かう。日頃の仕事の疲れもあり、集合時間を10時35分と遅めに設定した。電車の中はGWとあって混んでいる。駅に降りてみて解った事だがほとんどの人が草津温泉に行く人達のようだ。皆、草津温泉行きのバスに乗ってしまい、ポツンと2人だけが駅に残された。タクシーがつかまるかどうか心配したがそれは無用で2台が我々と同じようにポツンと客待ちしていた。

 タクシーに乗り込み野反湖へ向かう。タクシーの運転手さんに「ダム」の話を聞いてみたがやはり建設は進んでいるようで、鉄道も「上」に上げるらしい。国からの補助も出るとは思うがそんな金があるなら只見線をなんとか復旧してもらいたい。只見線の復旧なくして新潟福島豪雨の復興は無い。

 車を白砂山登山口に着けてもらい、ここで仕度をして登り始める。

 雪はほどほど付いていて、時たま夏道が顔を表す程度だ。ハンノ木沢の渡渉点で休んでいると単独の登山者が来た。話を聞くとほぼ我々と同じコースを行くようだ。急いでいるのかさっさと行ってしまった。ここからはいよいよ登りで酒に疲れた肝臓をだましだまし登って行く。地蔵峠までは魚野川本流を遡行した時に歩いた路なので懐かしい。途中で単独の女性にも抜かれ、我々の歩行の遅さが露呈する。やっとで地蔵山を越えて、この日は標高1970m付近で幕とする。

 さっそく宴会。もちろん何を話したか覚えていないが、うつろにやっぱりまじめな話をしたように覚えている。堕落な二人には不思議な事だ。夜は満天の星。草津温泉の街の灯りも見えた。

 

4日 朝起きてからのスタイルはいつもの通り。焚火をしながら仕度をしていると4人パーティーが通り過ぎていく。2〜3言葉を交わすがずいぶんと早い時間の通過に驚く。

 ひと登りで堂岩山。堂岩山から白砂山は何年か前のGW山行で歩いた事はあるが雪はその時に比べて少なめだった。しかし、山頂付近だけは雪は多かった。前に来た時は「看板」の頭が見えていたが今回は完全に埋没していて、イメージからするとそこが白砂山なのか気付かなかった。

 白砂山を越えた辺りで先行する4人パーティーを近くに目にするがどんどん距離は離れて行ってしまう。我々はやっぱり遅い。

 白砂山からは基本は下りなのだがアップダウンが細かく続く。やっとも思いで上ノ間山に到着し、ヘロヘロで忠次郎山を目指す。

 忠次郎山の取り付き地点で4人パーティーが幕を張っていた。焚火をしながら外で談笑していた。挨拶をする我々に

「隣にテント張んなよ〜」と言ってくる。ボクは「酒が沢山あるなら張ってもいいですよ〜」と冗談を返す。「沢山あるよ〜」と相手も言うがニッコリ笑って通過する。

「では、また明日ね〜」と4人パーティーの人は言うが、山行中二度と会う事は無かった。

 忠次郎山やや直下で幕にする。酒はほとんど残さず飲んでしまった。明日、酒のある所までは帰らなくちゃ。今日も星空がきれいだ。

                          (記:西嶋敏也)

 

◆タイム 3日 白砂山登山口1159−地蔵峠1307−地蔵山1342−標高1970m付近(幕)1556  4日 幕場815−堂岩山828−猟師ノ頭908−白砂山1025−上ノ間山1219−標高2000m付近(幕)1520

 

  地形図 野反湖 佐武流山

 

 

              戻る