丹沢・葛葉川本谷

2013414 (晴れ)

参加者:松江・高貫、松井、田中、米本、 MOGU

 

会山行で今年初めての沢登りが丹沢の葛葉川本谷、今月入会した米本さんも参加して総勢6人での遡行です。私にとって葛葉川本谷は4度目ですが4月に遡行するのは初めてちょうど新緑も始まっていて天気も良く暖かくて沢登り日和〜なんだか幸先がいいな。

 

 秦野駅に集合してから葛葉の泉駐車場まで移動して支度をする。葛葉の泉から吊り橋を渡って一つ堰堤を越えたところから入渓、何度か遡行した沢でもシーズン始めはちょっと緊張しますね。水は思っていたよりも温かく慎重に歩く、初めはボサ気味の渓相も登るにつれて谷も広がり明るくなってきます。先頭を歩く松江さんのルート取りは積極的に水線を登るので少しぬれたりしたが板立ノ滝まではロープなしで登った、板立ノ滝に着きさてどう登ろうかとそれぞれに滝を眺めています。私と田中さんは右を巻いて登り高貫さんは難しい左を登りたそうでしたが結局あきらめ、松江さんが右壁をリードで登り後続を確保してくれた。板立ノ滝を過ぎて上に林道が見えてくると流木が掛かる曲り滝、下段は流木を伝って登るが前回この流木あったかな?記憶が定かでは無い。

 

 林道から先は小滝が適度に出てきて直登しながら進むと前方に富士形ノ滝が見えてきた、滝の下で少し早いお昼を食べる。富士形ノ滝は右壁を直登乾いていたので登りやすかった。滝うえに出るとすぐにH850mの三つ叉、ここにアカヤシオ?とマメザクラ咲いていました。三つ叉は左に入り小滝を登る谷もだんだんと狭くなり3段の滝を登りつるつるの一枚岩の滝を越えると水も涸れてルンゼ状に枝分かれしているところの左に赤布が下がっている、そこから左の踏み後をたどって行くと三ノ塔の登山道に出ました。下山は三ノ塔に登ってから二ノ塔まで行き二ノ塔から登山道を葛葉の泉まで下りる。葛葉川本谷は水量も有り登れる滝が多いのでシーズン初めとしてはうってつけの沢でした。

それにしても冬の間のトレーニング不足からか体が重かった・・・・

 (記:MOGU)

 

※コースタイム

葛葉の泉P9:20(入渓)〜板立ノ滝上10:40/10:50〜富士形ノ滝11:20/12:00H850二俣12:15〜左又遡行〜H95012:25(左の尾根を登る)〜三ノ塔登山道13:05/13:15〜三ノ塔〜二ノ塔13:45〜葛葉の泉P14:55

  地形図  大山

 

 

              戻る