奥日光

於呂俱羅山(中退)

2013年2月2日~3日

下野善令、西嶋敏也

 

2日 東武日光駅で待ち合わせ、光徳温泉経由のバスに乗り込む。乗客のほとんどがハイカーだ。

 バスを光徳温泉で降り、仕度をして歩き出す。光徳牧場のアイスクリーム屋の先から登山道の夏道へ入るが期待したトレースには程遠かった。

気温が高い為か雪は完全に「最中」で非常に歩きにくい。

斜面を適当に上がって行くと右から別のトレースが合わさる。以後、このトレースを追う事にする。

山王林道に出たのは山王峠を旧栗山村側に少し寄った所だった。その後は林道を於呂俱羅山の取り付き点まで辿り、旧行政区堺を少し越えた所で幕にする。峠に立つ頃から風が強くなっていたのでテントはカーブを曲がった風の弱い場所に張った。

於呂俱羅山の取り付きには鉄塔が立っており、東側の斜面の奥には何かの小屋が見えるが遠い。泊まれないものか?下野さんによると鉄塔を含め何かの研修施設だという事だ。

テントの中に入れば宴会だ。酔いは廻るが、今回の話はまじめな内容だった。「さわね」の事、政治経済の事・・・。

 

3日 2人共病みあがりなので、体調悪く、7時半に起きる。

「風が強いね~」

「登ると危ないかもよ。」

「電車、止まっちゃうかな~」と、色々言い訳をして山頂は諦める、と、いうかやめる。

お茶を飲んで朝からラーメンを食い。また、お茶を飲む。のんびり仕度をして下山開始。

「帰りは山王林道の方から帰ろう」となり、峠を越えて、太郎山登山口へ。そこからは大きく林道をショートカットして再び林道へ出る。再び林道をショートカットするためにコンパスを振って、適当な赤テープを頼りに進んでいく。何度かコンパスで方向を修正しながら進んでいく。沢筋に近付く頃、

「!!!!!」人が倒れている。声をかけるが反応が無い。ピクリとも動かない。どうやら亡くなっているようだ。下を見ると林道が見える。とりあえず、林道に出て携帯が通じるかどうか試す。下野さんのホワイトバンクは怪しい。西嶋ドコモがバリ3だ。警察に通報。その後、目印に赤布を3~4ケ所付け下山する。

 アストリアホテルで警察の方と待ち合わせして、遺体の場所の説明と調書を1時間ほど取られる。何とか3時半のバスに乗って東武日光駅まで辿り着いた。

 小腹がすいたので東武日光駅近くでラーメン屋に入る。店の名前が「梵天」だった。何か因縁めいている気がした。

 僕達を山ノ神が導いたのか、彼の魂が呼んだのかは判らない。

 彼のご冥福をお祈りするのとともに彼の魂が愛する人のもとに帰れますようにと願うばかりだ。                     (記:西嶋敏也)

◆タイム 22日 光徳牧場夏道登山口:1130-山王峠付近1410於呂俱羅山取り付き点1440-林道上幕場1450  23日幕場1037-山王峠1107-アストリアホテル前1320

◆地形図 男体山

*プラチナバンドを展開しているソフトバンクだが201323日現在、まだ、ドコモの方が山の中では使えるようだ。

 

 

戻る