南八幡平 戸繋沢〜葛根田川〜中ノ又沢

山行日: 2012812日〜15

参加者: 下野、西嶋、玉木、松本、クマチ、KNmogu

 

8/12

田沢湖駅に今回の参加者7人が無事に集合、当初の予定では安栖沢(アヅマイ沢)を遡行して千沼ヶ原へ抜け、乳頭山を経て葛根田川支流の戸繁沢を下降して葛根田川から関東沢経由で大深沢を遡行する予定でしたが、安栖沢の林道情報が取れなかったようで無理に行かずに乳頭温泉から戸繁沢を下降することになった。

 

田沢湖駅からバスで乳頭温泉に向かい蟹場温泉から登山道を登り稜線に出る。二泊の装備(予備日を入れると3泊)は肩にズッシリと食い込み重い、大汗をかきながら乳頭山からの稜線に到着ここで沢装備を調える。蟹場温泉の分岐から大白森方面に下り地形図を見ながら下降点を探す。10分ほど下った右側に明確な沢形がありここを下る事にした、藪漕ぎ無しで沢形に出られるなんて沢下降は下降点を見つけるのが大変なので有りがたい。後で判ったけどこの戸繁沢は葛根田川のエスケープルートになっているようで登山道に直接出られるルートとして知られているのかも。

 

ここの沢下降はなかなか面白い、初めは何も無いゆるやかなゴーロ歩きから水が少しずつ出てきて小川のように成りいつしか沢になっていく。下って行くと4m程の滝が出てきてどう見ても直接は下りられない、回りを見回したら左側にちゃんとした捲き道が着いていた。沢巾も広くなり水量もふえてH950m付近で右からの支流と合流するところにはピンクのテープが有った。ここで少し休憩をとりさらに下降していくと釜を持ったナメ状の小滝が現れここは右岸から下りられる。時間が15時を過ぎたのでそろそろ幕場を探しながら下降していくがなかなか良い所が無く金堀沢と出会う頃には時間も1530分を過ぎた。出合に荷物を置いて幕場適地を探しに行くが下方面には無く金堀沢を少し登った右岸になんとか7人横になれるスペースを見つけた。今宵の幕場が確保できて一同ホッとし皆で整地をしてみたらなかなか良い幕場の出来上がり〜男性陣は薪集めで今回女性陣が食当になり早速夕食の支度、私はサラダ担当でいつもの海草サラダは明日にして今回初めて春雨サラダを作る。薪に火が着き焚き火の回りでいつものように早速乾杯!!

 

8/12 蟹場温泉登山口11:40(登山道)〜蟹場分岐12:45/13:05〜戸繁沢下降点13:15〜戸繁沢下降〜H950付近二俣13:50/14:00〜金堀沢出合16:00()

 

8/13

出てくるときの天気予報では今日は曇り後雨の予報だったがそんなに天気が崩れるような感じでは無くのんびりと朝食を食べて8時に出発する。出合まで戻り沢巾が広くなった戸繁沢を下って行く、時々ナメが出てきたりして楽しい。左から入る枝沢のところに何やら古い看板が掛かっていてなんて書いてあるのか聞いたら蟹場温泉の看板だった、昔から蟹場に登られていた沢なのだなと納得した。その先2m程の滝を下っていくとナメ床が続きその先に幅広の滝が落ちている。誰かがミニナイアガラだと言っていたけど本当に綺麗な滝です、ここは右岸から下りましたが少し滑りそうで慎重に下り滝の下で一休み。

 

ナメ滝の下はミニゴルジュになっていてここは左岸から下りられます、H754のところで右から大石沢との出合いで沢巾もますます広くなって水量も多くなってきましたが沢全体はゆったりとした流れでとても歩きやすく15分ほど下降していくと葛根田川に着いた。葛根田川は渓友塾で遡行したことが有りこの大石沢の出合いでお昼を食べたことを思い出す、私達もここで小休止。空を見上げるとなんとも怪しい雲行きになって来たので先を急ぐ、沼ノ沢を過ぎたところから雨が降ってきてあっと言う間に本降りになってしまった。本流の葛根田川は増水するのが早い、中ノ俣沢の出合いまで来たときにこれからどうするか協議する、ここから八瀬森まで行くとなると5時間は掛かる。本降りの雨の中を歩くのはやはり増水の心配があるので恐いしこの先には大滝がありここから先にいくとエスケープ出来るところは無く八瀬森まで頑張って行かなくてはならない、世話人の下野さんの判断で様子を見ることにした。

 

幸いな事に中ノ俣の出合左上5m程登ったところに広いテントサイトが有りタープを二張り十分に張れるスペースがあったので早速皆でタープを張る。なんとか張り終えてタープの中には入れたのは12時を廻る頃だったここだったら沢が増水しても安心だ。雨はますます強くなってきて沢を見に行くとずいぶんと濁ってきていて水量も増えてきていた。釣り師の下野さんと玉木さんは釣りに出掛け残った私達はお茶を飲んだり待ちきれない人はお酒をちびちびと飲んだりして釣果を待っていると下野さんが大きな岩魚を釣り上げてきた。30pを越える尺岩魚だそうで聞くとこういう濁ってきた沢が岩魚も油断していて絶好の釣り日和だそうだ。なかなか帰って来ない玉木さんでしたがなんと4匹の岩魚を釣り上げてきた。さっそくお刺身にしてくれ残ったあらは唐揚げにして骨から頭まで全部頂いた、焚き火で岩魚の塩焼きは食べた事ありますがお刺身と唐揚げは初めての経験で脂がのっていて美味しかったです。雨はますます強くなり葛根田川はいっきに増水して先にいかなくて良かったねと一同胸をなで下ろすも、夜中まで雨は止まず明日はどうなるのかと不安になったがいつしか寝ていた。〔記: mogu

 

8/13 幕場7:50〜戸繁沢下降〜大石沢出合9:30〜葛根田川出合9:45/10:00〜中ノ俣沢出合10:30(停滞)

 

25千地形図 秋田駒ケ岳・曲崎山

 

 

                  戻る