24.4.28 笛吹き川東沢 東のナメ沢

 

 このルートは20数年前に登っノですが、やけにピンが少なく、ちょとひやひやしながら登ってきました。予定では、東のナメ沢の大滝を登り、一ノ沢から鶏冠尾根に入る予定でしたが、大滝の最後の滝を残して右岸の尾根にでて帰ってきました。

 

朝起きると快晴。沢登り日和でした。東沢は雪解け為か水量は多く、二股から鶏冠谷出会いまで股下ぐらいの徒渉を何回も繰り返し、山の神から先も水が深く、意外と時間がかかりました。途中の沢のいくつかは雪(?)で埋まっていて、ちょっとびっくりしました。

 

 大滝についたので、ここでクライミングシューズに履き替え、一段目は水流の右をロープ無しで登る。途中で右岸に渡りロープを出す。

2ピッチ直上。残置が少なく、難しくはないが、「ここで落ちたら20m」落ちるのかななんて、考えながら登る。ここから直上するルートもあるが、古い残置ボルトしかないので、3ピッチ目は左の草付きに逃げる。立ち木にプロテクションをとって4ピッチ目、5ピッチ目は岩壁の下に沿って右斜め上がる。ここは結構ぬれていて、少々悪い。途中ハーケンを何回かうつが、あまり効かないのでカムを持っていくと安心。3段目の滝に突き当たるが、支点が全く、ハーケンも効かないので、左に立木があるので、そちらににげる。この時点で12時を超えていたので、鶏冠尾根にでることはあきらめ、左の尾根から東沢に戻ることにした。なんとなく不安定な草付きを左に左にと登っていくと鹿のフンのたくさんある尾根にでた。ここからは、踏み跡もあり、特に問題なく、東沢に降りれた。暗くなる前に二股にでたかったが、朝よりさらに水量が多く、冷たかったが、暗くなる前に徒渉は終了。

 

参加者 高貫さん、新堀さん、石井

 

 

                  戻る