会越国境

蒲生川大白沢

2011年7月2日〜3日

下野善令、クマチ、西嶋敏也

 

旅の始まりにちょっと嫌な事があったけど、仕度をして蒲生川林道を歩きだす頃は、梅雨の中休みの空の下に上機嫌だ。

先程、言葉を交わした釣り屋さん達が先行しているのでのんびり行くことにする。

吊り橋の場所が分からず、蕨取りの作業をしているご夫婦(?)に聴く。ご婦人が丁寧に教えてくれた。

「危険、渡らないでください 地主」の看板を尻目に吊り橋を渡る。橋を渡ってから左の方へ踏み跡を追う(実はこれは間違い(?)なのだが・・・。帰りに真実を知る)。所々、不鮮明になる踏み跡をたどって、堰堤を過ぎたであろう辺りで沢床に降りる。穏やかな川原。のんびりと遡っ行く。

この頃からすでに、目標としての中ノ又山は薄れていた。

少しずつ両岸が迫ってくると腰までつかるような所も出てくるが前半部分はそう難しくはない。しかし、ついにほんの少しの段差が越えられない所が出てくる。泳げばなんとかなりそうだが、左岸のゼンマイ径にあっさり巻道を求める。ゼンマイ径から見た渓は蝉倉山スラブから落ちたと思われる雪が埋めていた。その終わりには暗い闇のトンネルが見えた。

ゴルジュが終わる頃、再び沢床に降りる。川原は、また穏やかな顔を見せる。

支流が合わさる標高495m付近で幕場を探す。まだお昼前だ。

「え〜」と思ったが今回はのんびりしょうと腹をくくる。昼食を取りながら川原でのんびり。

下野さんが支流に入り25cmクラスの岩魚を3匹ゲット。酒のつまみになる。

ゼンマイ径の横に幕を張り、明るいうちから焚火と酒だ。今回は居酒屋「クマチ」だ。クマチさんが色々つまみを作ってくれる。

下野さんは早めにダウン。飯も食わずに7時頃寝てしまう。我々も8時位には寝てしまった。

夜中に下野さんとクマチさんは起きて飲んだらしい(?)がボクはぐっすりだった。

 

翌朝ものんびり起きて、上流は目指さないことにする。これが大白沢の遊び方なのかもしれない。

朝はボクが支流に入って釣りをする。10cm位が2匹釣れるがもちろんリリースだ。

のんびり幕場を片付けて帰り仕度。帰りはゼンマイ径を辿って帰る事にする。径はスラブでもうまく弱点をついて続いている。吊り橋には何故か出発時とは反対側から到着した。

その後、BBR号でお風呂(何故か温泉に「わらじ」と「浦和浪漫」の会報が置いてあった)に入りに行き、「薬師」でそばを食って帰路についた。もちろん新座で猛烈な反省会をしたのは言うまでもありません。

(記:西嶋敏也)

 

◆タイム 吊り橋820‐標高460m付近ゼンマイ小屋跡1028‐標高

     495m付近枝沢(幕場)1139   帰路は記録なし

 

◆地形図 駒形山

 

戻る