那須山塊

阿武隈川白水沢左俣

2010年6月27日

(この文章は記録ではなく紀行文です)

 

 ワイパーも震えてるよ 川のようなハイウェイ 電話の最後の言葉が気にかかって

幸せと不幸せは2車線道なのさ 時間だけがボクの中を矢の様に追い越すよ

 きみを失ったボクは生きる価値さえないさ

 

 目を覚ますと雨が激しく降っていた。午前5:30。この状況にボクは困惑していた。雨が降るのは承知していたがこんなに激しい降りとは…。頭の中で一里滝沢の遡行はもうなくなっていた。

「朝ご飯食べようか」K・Nちゃんの言葉にとりあえず、時間を朝食でつぶす事にする。しかし、ボクの頭に中はこれからの行動をどうすえるのか必死に考えていた。「このまま帰る」「白河ラーメンを食いに行く」「温泉に入って帰る」。どれも納得できない。そんな時、

「甲子山に登って帰ろうか」という提案。ボクはすぐにその提案に乗った。

 

 大黒屋駐車場にBBR号を移動させ、登る準備をする、足元は渓流シューズだ。K・Nちゃんの足元はスニーカー。大黒屋の前を通り登山道の登りにかかる。

「白水滝を見てから行こう」という事になり、右岸のトラバース道を辿る。白滝沢に着いて僕らは愕然とした。この雨の中を登っている奴等が居た。ボクの魂にほのかな炎が灯った。

 しばらく、このパーティーが滝を処理しているのを見物して、登山道に戻った。しばらく行くと、今度は羽衣の滝との分岐。

「羽衣の滝も見ていこう」ということになり、そちらの路に入っていく。路は途中で渓の中に没しており、K・Nちゃんは何を思ったのか、スニーカーのままでジャブジャブ沢の中を歩き出した。羽衣の滝周辺でミズを採っていると、下から先ほどのパーティーが上がってきた。何故か天気も高曇りになっていた。

「沢登りしようか?」K・Nちゃんが我慢できない様に言葉を突いた。

「そうだよね!そうしょう!一里滝沢は時間的に無理だから、この白水沢をやろう!」

二人の意見は瞬間に決定。魚は水がなければ生きられないのだ。僕達は装備を取りに急いで車に戻った。

 

 沢の装備を着けて、再び僕達は羽衣の滝の前に立った。この日の沢登りは羽衣の滝の右岸高巻から始まる。幾つかの滝を巻き、幾つかの滝を登って行く。水を見ると元気になる。やっぱりボクは沢屋なんだなと実感する。K・Nちゃんも今日、この事に満足しているようだ。

 ロープを使った滝はK・Nちゃんリード。先行のパーティーが打ったハーケンを借りて支点を採り、見事クリアー。セカンドで登っていくボクは上部で少しまごついてしまった。最近は何故か臆病だ。もう失うものなどないのに…。

 雨が少し強く降り始める。しかし、水は少しも濁らない。一里滝沢中止の決定は謝りだったかもしれない。

「一里滝沢にいけばよかったね〜」

「今度から入渓点で判断しよう」今回の教訓である。それにボクは渓に生かされているんだからね。遡って、なんぼなんだ…。

 

 再びBBR号に着いたのは大黒屋の温泉には入れる時間ではなかった。仕方がないのでちゃぽランド西郷で汗を流し、帰路のハイウェイに乗る。

「今回は良く、断らないで付き合ってくれたね〜」

「雨でも行くでしょ?多少、覚悟して参加しました」

 雨も渓を彩る風景の一つなんだね。          (文:渓足水)

 

 トラックの水煙がガラスを叩いても アクセルはゆるめないよ また会えるまでは

 こんどは二度と泣かせないさ 逝ってしまった心だけやさしい胸でまた眠らせて

  きみを失ったボクは生きる価値さえないさ

 

タイム 大黒屋駐車場900−甲子山トラバース道1440

地形図 甲子山

戻る