南会津

博士山(琵琶首より往復)
2010220()21()
小松丈輔・西嶋敏也・下野善令・クマチ・ガク・高橋武

 晴天の中、素晴らしいブナの尾根を辿った今回の山旅は、久しぶりに6名の大所帯、にぎやかな山行となった。
■220日(土) 雪ときどき曇

 am10:00、郡山駅に無事全員集合。レンタカー2台での出発となる。磐越道を会津坂下ICへ向かう途中、タケさん運転の2号車が進路を間違え遭難してしまうというハプニングがあったものの、なんとかリカバリー。西山温泉を経て琵琶首の集落に13:00過ぎに到着。地形図にある神社マークと思われる祠を見つけ、そのすぐ前のスペースにクルマを駐車した。足ごしらえをし、装備分担をしている間も、時折風が強まり雪が横向きに降っていた。雪国らしい風景とも言えるが、暗い空と風雪になんとなく気持ちが萎えてくる。明日は高気圧がやって来るとの予報は、まず間違いはないはずだが。
 真っ白い雪に埋まっただだっ広い田んぼをラッセルで横切り、正面の尾根に取り付く。冬の博士山は山スキーの記録をいくつか見たことがあったのでスキーのトレースを少し期待していたのだが、そんなものは全く無かった。雪は一見するとどこまでも潜るパウダーの様でいて、表面の3040pのみが新雪、その下には表面が硬い湿り雪の層があり「案外締まる」といった印象だ。
 取り付きから約1時間で868m。北隣の尾根と合流して傾斜が緩む。所々痩せ尾根があるが、総じて穏やかな広葉樹林帯。ブナも見られる。まだこの辺りは杉の植林地と聞いていたので嬉しくなる。明日の行程を考えると、11501160m辺りを横切る林道が今日の幕場の目標だ。標高差であと300m。日没の17:00まであと2時間ちょっとペースを上げて頑張ろう。
 きれいに植林された杉の緩斜面を抜けると、そこには見事なブナの森が待っていた。太い幹にはキツツキの空けた穴や熊の爪痕が残されていたり、本当に腰掛けられそうなサルノコシカケがくっ付いていたり。ブナの森というのは、日没近い寒々しい雪景色の中にも、どこか生命感らしきものが感じられてホッとする。
 
林道までの残り80mは、深雪ラッセルを強いられるラッセルだった。太陽はすでに尾根のむこうに隠れており、刻一刻と暗くなっていくのが分かる。時間との競争だ。あそこまで次はあの樹までとワカンを蹴り込みながらジワジワ高度を上げ、17:00少し前、ようやく林道に達した。辺りはまだ明るさが残っていた。
 林道は雪に埋まっているために、かろうじてそれと分かるものだった。風の通り道なのか、小さな雪庇ができていた。その陰に風をよけるように2張テントを張る。大きい方のテントに6人集まって宴会となる。大人数は楽しい。秋田名物きりたんぽ、持ち寄りの各種おつまみ語る人、笑う人、寝てる人、俳句を詠もうとする人このテキトーで楽しい宴がお開きになったのは、またしても日付が変わる頃なのであった。

■221日(日) 晴れ(朝のうちガス)

 5:30起床、8:30出発。少しガスがかかっているが、空は晴れたがっているかのように明るかった。テントは置いていく。

 林道から上部の尾根は、それは見事なブナの森だった。青空ものぞいてきた。トレースの全くない雪尾根に、老若男女のブナ達が白い衣装を纏って大きな枝をいっぱいに広げ、楽しそうに朝日を浴びていた。右手の尾根にも、左手の尾根にも、そんな景色が続いている。「素晴らしいものを見てるなぁ」素直にそう思った。ラッセルは苦しいが、苦しさのの中にちゃーんと楽しさが溶け込んでいるそんな登りだった。
 1400m以降、斜度はなくなり雪庇が顕著になる。踏み抜きに気つけながら進む。1476mの小ピークから1482mの山頂までは、北東方向に美しく続く雪の稜線だ。山頂目指して最後のラッセル。山スキーヤーが1人追いついてきた。そして11:20、ついに最高地点に到着した。ここが山頂だ。標札はたぶん雪の下なのだろう。穏やかに晴れ渡り、積雪のおかげで眺望の目線が上がり、360度の大パノラマだ。しばし堪能して、全員で記念撮影。山スキーヤーにシャッターをお願いし、またこちらも撮影してあげる。「トレースー使わせてもらいました。ありがとうございました」とお礼を言われた。そうなのだ、ここまで道を作ってきたのは僕たちなのだ。改めてそう気が付くと、少し誇らしい気がした。
 慎重に大胆に下山。ワカンを滑らせながらもリズムをキープして雪を踏み締め、林道幕場まで1時間。幕場を撤収し出発地点の琵琶首祠までは、さらに1時間で下りてこられた。

 

 楽しく充実した2日間、みなさんお疲れ様でした。感謝の気持ちで一杯です。

(記:小松丈輔)

 

(コースタイム)

■2/20  琵琶首祠出発14:05868mピーク14:45985m平坦地15:451110m平坦地16:231150m林道幕場16:50

■2/21  幕場出発8:251476mピーク10:25〜博士山山頂着11:03〜山頂出発1127〜林道幕場12:27〜幕場出発13:30〜琵琶首祠着14:40

(地形図)
1/25000
「博士山」

 

 

 

戻る