野岩国境

上海岳

2010年1月23日〜24日

小松丈輔、西嶋敏也

 

1月23日 久々に会津田島駅に降りた。待合室で準備をしてタクシー乗り場へ向かう。去年より雪は多い。

 タクシーは小さな田島の街をすぐに抜け、栗生沢の集落へと向かう。集落では最奥まで車を廻してもらう。

 全く除雪がされていない林道を歩き出す。1人のトレースが伸びているのにボク達は驚く。「物好きも中には居るんだな〜」と思いながらトレースを辿っていくと向こうから男の人が歩いてくる。格好から見て集落の人のようだ。ちょっと年配の方。腰からはナタを下げている。

 彼のトレースは林道が水無川を渡る橋の手前で山の方へ続いていた。彼のトレースと別れるといよいよラッセルだ。20〜30cmは積もっているだろうか。2人で交代しながら林道をラッセルして行く。こんなに雪があるのに暑い!

 がんばった甲斐があって、思ったより早くに渡渉点に到着した。

 降りられそうな所から少し強引に川原に降りる。小さい流れを渡り、中州に一旦上がる。次の流れに至っては、確かに多くない水量だが、飛び石伝いに行けるほどでもない。最後の2〜3歩を水に濡れる覚悟で渡り出す。

石がツルツルだ。ストックでバランスを取りながら行く。最後で少し靴を濡らしてしまったが、染み込んでくるほどではない。

 渡渉の後は急登から始まる。当たり前の話しだがトレースも無ければ道も無い。ボク達が径を作っていくのだ。

 急登は所々にアスナロの落とし穴を隠していてボク達を苦しめる。ゼイゼイ息を切らしながら2人でラッセルを交代しながら高度を稼ぐ。しかし、稼ぎは時間に見合ったものでなく、高度計を見ると大きく期待は、はずれる。1時間に100m程しか上がらない。山の地形と空の明かりに相談して標高1200m付近で行動終了。無理矢理整地して幕を張る。

 

1月24日 下からの強烈な冷えに目がさめて、小便をしにテントから外へ出る。雪が少し降っている。夜にも雪が降ったのだろうか?ボク達のトレースは消えていた。

 5時半に起床。

 必要なものだけザックにつめ込み幕場を出発。少し風があり寒い。  

急登を1つ処理すると斜面はほんの少し緩む。cot1381m付近に上がると斜面は各段に緩む。進む方向をやや東に変えて穏やかな稜線に径を刻んでいく。南側に雪庇があらわれ出す。所によっては大きく発達している。踏みぬきに注意しながら進んでいく。cot1470m付近で再び進路を東に寄らせる。天気は回復傾向のようだが太陽が月の様だ。

 せり上がている高みにひと登りするとどうやらそこが山頂のようだ。看板などは雪の下だろう。この先にはもう高い所はなく、地形から見ても間違いないようだ。

 やわらかい風が優しくふいている。残念ながらガスで展望は遠くはないが「山頂を捕まえた」という事に今日は満足している。でもこの事は「深田百名山ピークコレクション」という「作業」とは全く違う事だ。ハイキングの域を越えていないかもしれないが、「作業」ではなく「山登り」といえるだろう。

 早々に下山開始。幕場まで思ったより早く着き、自分達のトレースの感謝する。昼食を取り、テントを片付けて、再び下山を始める。

 最初のうちトレースは消えていたが、良く見ると薄く残っている。薄いトレースを逃さないように注意して降りていく。

 沢の音が聞こえてくると渡渉点だ。ものぐさな2人はワカンを着けたまま渡渉。これがなんと滑らないし、下駄のようで具合が良い。小さな流れの方は昨晩と今朝の積雪で雪の上を渡って歩けた。

 林道に上がるとスキーの跡が付いていた。峠の方に向かっているようだ。疲れた身体を気力だけで集落まで運んでいく。集落最奥でタクシーを呼んで、田島の街に戻る。

 美人若女将がいる柏屋に寄って、天ざる蕎麦を食べ、酒を飲んだ。若女将に「写真を撮らせてくれ」と頼んだが、キュートなはにかみで断られてしまった。残念。

 こうしてぼくらの充実した山旅の1話は終了した。でも、今年の山旅は始まったばかりだ。今年はどんな山旅がぼくらを待っていてくれるだろう?山ノ神に感謝である。

                        (記:西嶋敏也)

 

タイム 123日 栗生沢集落最奥1024−渡渉点1207122011531545cot1200m付近(幕)  124日 cot1200m付近幕場7551381909−山頂102513811100cot1200m付近幕場11331230−渡渉点1339−栗生沢最奥1507

 

地形図 栗生沢

 

その他 *タクシー代は会津田島駅から栗生沢最奥まで3000円前

     後(10年1月時点)

*09年の1月頃には水無、栗生沢集落とも携帯電話がつな

 がりにくかったが、今はドコモに限りつながる。他社不明。(幕場でもバリ3だった。)

戻る