和賀山塊

生保内川

2008年10月11日〜13日

M・K、ヨネ、西嶋敏也

 

 靴の紐を結びなおしフッと目を上げると、あの時雪の埋まっていた

ゴルジュがいつまでも続くかのように現れた。色々な想いをザックと

共に背負い込み僕は歩きはじめた。

 

 10月11日 今年の8月31日で浜松町駅〜田沢湖駅の夜行高速

バスが廃止になったので盛岡まで「らくちん」号で行こうと思ったが

こちらも手遅れ。なんとかイーハートブ2号の席を確保して花巻駅ま

で。そこから快速に乗り、盛岡。盛岡からは新幹線で田沢湖駅だ。タ

クシーで国道の大平沢トンネルの手前まで。

 何かの施設の横の急な斜面を下降し大平沢へ。大平沢を下降してい

き二つの堰堤をパスするとしばらくで生保内川に出る。途中まで踏み

後を辿るが途中で道が川に没しておりそこから遡行開始。

 長い川原歩きで大ゴ沢出合いで幕。

 

 10月12日 しばらく行くと両岸が少し迫ってくるがこの辺りは

特に問題は無く遡行していける。いよいよ本格的なゴルジュが始まる

と高巻き開始。左岸を巻いていく。なかなか下降点が見つけられず、

ずるずると藪の斜面をトラバースして行く。釜を持つ連続する滝が見

える。やっとで降り立った所はゴルジュが終わった所だった。その後

もやっかいな滝が幾つか現れ我々を悩ます。

時間切れでcоt800m付近の枝沢出合で幕。少し行った左岸に焚

き火の跡があったがテントは晴れない狭さ。タープで2人くらいなら

なんとかなるかな?

 

 10月13日 この日も厄介な滝の処理から始まる。登れる滝は少

ない。「もう滝は結構です!」と言いたくなるほど滝が出て来る。

 水がちょろちょろになる頃ようやく草原状の場所に出る。沢は溝状

になり幾つにも分かれていく。コンパスと地形を見ながら沢型を辿ら

ないととんでもない所に行ってしまう。(そうでもないか^^;)

 稜線に出てからは登山道を辿り部名垂沢へ下降。ガレガレの部名垂

沢から林道に上がりやっとの思いで夏瀬温泉へ

 

 夏瀬温泉の方は美人が多く親切な方ばかりだ。

                    HP速報:西嶋敏也

 

タイム 1011日 大平トンネル手前938−大平沢948−生保内

川との出合1026−大ゴ沢1425  1012日 幕場738−cо

800m付近幕場1710  1013日 幕場738−部名垂沢下降

14101430−林道1730−夏瀬温泉1900

 

地形図 国見温泉 羽後朝日岳 抱返り渓谷

 

戻る