足尾山塊  
泙川 小田倉沢〜津室沢下降

2005年10月29日〜30日
西嶋敏也、下野善令、工藤満智子、高貫朋子、新堀くみ子、田中比佐子

28日夜 下野車、西嶋車で寄居PAに集合。
関越を沼田で降り尾瀬方面に入り吹き割の滝先で右に入る。
奈良までの道はデコボコで走りにくかった。暗いので解りにかったが左に入ったところに駐車場がみつかり、そこでテントを張り仮眠。
29日 朝起きてわかったがこじんまりしているが意外といい駐車場だ。
6:50出発、すぐ前の林の中に踏み後が続いていてなんなく川原に降りられる。
川原はだだっ広く小田倉沢は細い流れで出合う。
まもなく水流が出始めナメ3m、ナメ5m、6mと滝が続く。
6m滝のあとは大きな釜を持った10m、これは左岸を高巻く。
ゴルジュの最後に20m大滝。右のフィックスロープを使い(意外としっかりしている)登る。
その上は綺麗なナメだ。
右から枝沢が入り820mで小休止。
左より枯沢が二本、880mで左より小沢が入る。
2m滝からゴルジュが始まり二段5m、4mと続く。このゴルジュの側壁は柱状節理で面白い。沢床も柱状摂理を倒した感じだ。
940mで小休止。5m右斜めの滝はフィックスロープで直登。
6mの後深い淵は左を巻く。4mの上部はナメでゴルジュは終わる。
1010m左岸より枝沢、短いゴルジュの中はゴーロ。1045m小休止、炭焼きの石積みがある。
3m、3mのあと2:1で右に沢を分ける。左は3mの綺麗なナメ滝。
ゴルジュの中に3m、4m、二段6mはした2m上4mで階段状で左右に水流を分ける。
その上の淵は左にハーケンを打ちシュリンゲを頼りに登る。(クライマーのTNさんはフリーで先に行く)1115mゴルジュの中3:1の二俣は右2m左1mの滝で出合う。左に入り3m、4m大きい釜の2m、1155mで小休止。
その上は10m滝。左を巻く。13mの直瀑は右を巻く。
1290m付近左岸にいい幕場があったがまだ時間が早いので上に行ってみるが良い場所が見つからず戻り最初に見つけたところにする。
広くて平らでなかなかよい幕場だ。テントを二つ張り、焚き火に火をつけ盛大に燃やす。
一時小雨がきたがタープを高く張りしのぐ。
夕飯は高貫さん食頭のキムチ鍋。とても美味しかった。お酒も進み、歌が出て日が暮れていく。
代表が19時まで寝てはいけないとのお達しで、皆眠いのを我慢して起きていた。
7時になると女性陣は早々にオヤスミ。
30日 朝食は男性たちは二日酔いで食べられない様子。だから飲みすぎはいけないのだ。
7:05出発。まもなく右岸の踏み後をいくと高く登っていく。
この辺りは台地上になっていて集落があり家が建っていたようだ。食器やビンが見られた。
少し登ると平らになりまた急登すると乗腰に出た。
下りのふみ後は出たり無くなったりで最後は急降下して津室沢源頭の沢床に出る。
まもなく水流が出始め1290m左岸より沢が入る。
この辺りより石積みの集落の後が見え隠れする。こんな山の中によく暮らしていたものだと感心する。1140m左岸より沢が入る。
気持ちのいい広場で小休止。ゴルジュの中2段10m、3mと滝がありきれいなナメになった。
まもなく985mで45m大滝。のぞいて下を見るがヒョンぐって見えないので右岸を高巻く。
テープがある所からどんどん登りかなり上まで高く上り巻く。高巻きの下りも結構急で気を使う。
沢に下りこの滝を見上げる。二段のナメ状ですごく綺麗な美滝。上段の左にロープが垂れていた。しかし滑りそうで‥。
ナメの沢床を下っていくと4m、7mとナメ滝がある。
左岸に大きな岩小屋を見て、また綺麗なナメだな〜、と思っていると45mの曲がり滝。
上部から4mくらいで直角に曲がっているので下は見えない。
懸垂で降りられそうだが下の様子がわからないから高巻くことにする。
右岸をしっかりとした踏み後をたどり登り小尾根を下るとちょうど本流との出合に出る。
下りの途中より眺める滝は鋭い長い刀のような直線の滝だ。あんな所を降りなくてよかった!と思う。
上の滝が女性的ならこの滝は男性だなと思う。
こんな短い沢に二つもステキな滝を架けているなんて!いい沢だ。
本流の河原で昼食にする。途中で採ったキノコを沢山入れて雑炊をいただく。
三重泉沢に架かる堰堤を右岸より越して川原を少しいったところで右岸のガレを登ると林道だ。
秋の花を眺めのんびりと林道を登って下り奈良の駐車場に着いた。
望郷の湯で温泉にはいり帰路についた。
コースタイム
29日 P6:50−820m小休止8:00〜8:10−940m小休止9:13−1045m小休止10:25〜35−1115m二俣11:15−1290m付近幕場14:18
30日 幕場7:05−奥の二俣7:50−1480m乗越し8:15〜30−1095m小休止9:45〜55−985m45m滝11:00−本流川原昼食12:15〜55−林道13:10−P15:00
                             

戻る