和賀 
玉川堀内沢マンダノ沢〜部名垂沢下降
2005年7月15〜18日

西嶋敏也、下野善令、高貫朋子、田中比佐子

15日 大宮19時22分の最終こまちに乗ると田沢湖に22時10分に着く。
予約しておいたタクシーに乗り夏瀬温泉へ。夏瀬温泉は休業中と聞いていたが改修中でこんな夜でも電気が点いていた。広場にあるきれいなトイレの脇にタープを張り休む。
16日 曇り 今日の行程は長いので6:05に出発。玉川に架かっている赤い吊橋を渡りじめじめした山道をトラバースぎみに行くと途中から幅の広い林道になる。堀内沢を渡る橋?(堰堤上)は低くて増水には耐えられそうも無い。左には発電所が見える。
渡ってまもなく右に入り入渓。水量の多い立派な川だ。川原を行くとインゼルがありすぎたところ左より二本、滝をかけて小沢が入る。
215m小休止。目の前には両側に大岩があり流木がぎっしり詰まってダム状になっている。大石の河原で思うように歩けず何度も渡渉を繰り返す。水量が多く水流も強いので結構大変だ。
朝日沢出合で小休止。左岸より小沢が入るとゴルジュが始まりその中左岸より3:1で沢が入り右岸より滝をかけた沢が入る。ゴルジュが終わって右に8mの滝の沢左に30m滝の沢が入ると正面は大きな釜を持った3m滝のカニ岩。その上で大休止していると4人の地元若者の釣師が下ってきた。
日帰りらしく急いでいるようだ。釣果はまずまずのようだがそのうち何人かは川歩きがなれていないようで危なっかしい。その先に有名な三角岩。思ったより小ぶりだが鋭角の岩、目印にはもってこいかな。
七滝沢出合のところで釣をする。私は30センチ近い大物岩魚をゲット、下野さんも一匹釣り今夜のおかずはこれでお仕舞い。
左俣のマンダノ沢に入るといくらか川幅が狭くなり二条6mの滝、500m地点で二条10mの滝が水量豊富に白い飛沫を上げて落ちる。ここからゴルジュの中小滝を連ね三条15mは左を高巻く。皆疲れてきたがなかなか幕場の蛇体淵に着かない。
幕場を探しながら歩くと左岸にどうにか張れそうな小高い平地があったのでここに決定。焚き火の河原は小さく狭かったが服を乾かして一杯飲んでほっとする。夕食は下野食頭の焼き鳥丼、美味しかった。今夜は疲れたのか皆歌も無く寝てしまう。
17日 曇り 7:10出発。30分ほどで蛇体淵に出る。低い滝が真ん中から落ちてその周りを扇状に碧の水がたたえられ次第に薄く白くグラデーションのようになっていてなんとも怪しげな様子だ。
5m滝8m滝は右から二本まとめて巻く。780mで小休止。
855m下天狗沢との分岐。左の上天狗沢に入るとすぐ幅広ハング8m滝、小さく巻いたその上も小滝。白い霧が流れてきたと思うとスノーブリッチだ。まだ天井は厚く潜れそうなので一人ずつそ〜っと潜る。きれいなナメの流れになったかと思うとまたスノーブリッチ、これもくぐる。この脇にはうるいやこごみがたくさんあり夕食ようにゲット。915mで1:1を分け左に入る。
ナメの後釜を持った5m滝その上の滝も右のルンゼより巻く。955m10:40小休止。
その後3・4・3・3・3mと小滝が続く。1080mで左に分け4mコケの滝を越し狭くなり水がなくなりそうなのでラーメンの昼食にする。
まもなく沢は水が枯れ40分くらい笹と潅木の薮を皆で交代で漕ぐと、突然前が開け日光キスゲの咲き乱れる斜面に出る。踏まないようにと思いつつも疲れた足は思うように行かずあまりに密生している為「ごめんなさい」しました。キスゲの中に良く見るとウスユキソウ、はくさんふうろ、ハクサンイチゲ、草花に隠れるように背の低い石楠花の花、訪れるひともまれなこの羽後朝日岳だからこそのお花畑なんだろう。
稜線で一瞬雲が流れ付近の山並みと谷が現れる。皆なぜか感激のあまり大声で叫んだ。
頂上には14:30着。倒れていた羽後朝日の標識を持って記念写真。お花畑の中の細い踏み後を歩いて部名垂沢に降りる鞍部の笹原にタープを張る。今夜はカレーとウルイとこごみの炒め物。稜線に吹き付ける風がタープを騒がせるがしっかり寝ました。
18日 曇り時々晴れのち大雨 7:20幕場近くから潅木と笹の斜面を部名垂沢へと下降する。
15分で沢型が出る。8:47小休止。伏流で石ころの沢だ。まもなく水流が出て小滝を連ねるが脇に虎ロープがあり掴まったりまき道があったりでロープを出さなくても下りられる。
しかし登山道?というにはきつすぎないだろうか。私は木の根に捕まり転んだ。
下部で二人の登ってくる登山者にあったが足元は渓流シューズだった。
大きな河原になり、堰堤を何本か過ぎ林道になったが増水の為か堤が流されていた。ここで昼食?と思ったが良く見ると蛇がうじゃうじゃ石の間から顔を出している。あわてて渡渉して車止めの林道に出る。先ほどの二人組みの車が止めてあった。ここからが大変。携帯は圏外で、たくさん歩いて着いた分岐にはこの先は堂田バス停まで6km、夏瀬温泉まで1.8kmという道標。仕方が無いので新しく作っている林道をテクテク夏瀬温泉目指して皆物も言わず歩く。この道は地形図にも載っていなく、ダム湖よりかなり上部についている。堀内沢出合に戻ったあたりから雨が降り始め夏瀬温泉に付く頃には土砂降りになった。
工事中の温泉で電話をお借りしてタクシーを呼ぶ。女将と思しき人に温泉は入れるかお聞きしたら無料でどうぞとの事。
洗い場もない露天だが優しいお湯でした。
田沢湖駅にはハイカーと混ざって沢屋と思しき人も何人かいた。
駅前の食堂で乾杯して遅い昼食を食べた。おつかれさ〜ん。   (田中)

コースタイム
16日P6:05−堀内沢出合入渓6:50−215m小休止8:40〜8:55−
朝日沢出合小休止10:40〜11:00−三角岩手前大休止12:45〜13:10
−七滝沢出合釣り13:20〜14:25−700m付近幕場17:30
17日幕場7:10−蛇体淵7:40−天狗沢二俣9:15−955m小休止10:40〜10:55−1155m大休止12:45〜13:15−羽後朝日岳14:30−1260m鞍部幕場15:30
18日幕場7:20−900m小休止8:47−735m小休止9:40−600m小休止10:15〜10:25−林道−林道分岐−夏瀬温泉14:00
                           

戻る